書籍
東京世田谷区の世田谷文学館で現在開催中の「宇野千代展の図録。池袋ジュンク堂の世田谷文学館特集コーナーで販売されていたので、麻雀牌の写真だけ立見した。A5判96ページ、定価1,000円。 「愛用の麻雀牌セット」と注がつけられた写真(カラー)が1/2ページ。…
先月発行の麻雀読み物。著者は本誌の読者には説明不要、連盟会長の灘麻太郎プロ。結城信孝が構成を担当している。A5版243ページ、1575円(冒頭画像参照)。 「人国記」(じんこっき)とは「国別または府県別に、その地方出身の著名な人物を評論した記事、または…
10月24日発売.色川武大(阿佐田哲也・井上志摩夫)の単行本未収録作品を中心に,エッセー・紀行文・対談を収める.新しい記事として伊集院静×村松友視,立川談志×吉川潮の対談,白川道,越智道雄,正津勉,植島啓司のエッセイなど.巻末に全著作レビュー・年譜も加わっ…