プロクイーン決定戦・ベスト16出揃う
連盟主催の女流タイトル戦「プロクイーン決定戦」の2次予選が6月14・15日に行われ,ベスト16が決定した.その一人,木村真美子プロ(協会)の日記からの情報.
プロクイーン戦は女性プロによるトーナメント形式のタイトル戦.昨年行われたらしい「女流十段戦」を継承したものと思われる.「女流十段戦」は昨年の6月に予選,9月に決勝が行われたようだが,寡聞にして優勝者(賞金40万円)が誰かはわからない.
各団体の女流タイトル戦としては,
- 女流最高位戦(最高位戦)…現・山口まやプロ(第2代)
- 女流雀王戦(協会)…現・手塚紗掬プロ(初代)
の2つが有名だがいずれも団体内のリーグ戦であり,女性だけ・プロオープンの大会としてはほぼ初めての試みになると思われる.
ベスト16は以下の通り(順不同・敬称略)
協会の主力女性プロが勢ぞろいしている.連盟は大検受験のため休業中の二階堂瑠美プロの名前が見られる他,第9期麻雀マスターズ優勝の山崎プロ,第27第王位の清水香織プロなどこちらも実力者ばかり.16人を見渡せば実績に若干の差が見られるが,女流の大会がこれだけの規模で開かれるようになったのは喜ばしい.
ところで,最近は連盟&協会のコンビでの活動が随所に見られる.「麻雀ワールド」での記念対局,この大会,それにBOSS氏の日記によれば氏は二階堂亜樹プロとパチスロ雑誌の仕事をしたらしい.片やプロ団体一の大所帯,片やマスメディアとの連携を強めるタレント集団,その動向は今後の業界にも大きな影響を与えるに違いない.引き続き注目したい.
【参考】
- 木村真美子プロ日記6/14・15分: http://ip.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=aporomami&P=0&SPA=12&AQ=&AWQ=&DT=20030614&MD=
- 連盟サイト内・「月刊プロ連ニュース」2002年7月号(部分): http://www.ma-jan.or.jp/jpeg/02_07/020705.jpg
- 東京マージャンMagazine最新号トップ記事「新活字系雑誌「麻雀ワールド」創刊!&その影に潜む不穏な動き」: http://www.melma.com/mag/88/m00002988/a00000065.html
- BOSS氏6/18付日記: http://ip.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=sinogino&P=0&SPA=12&AQ=&AWQ=&DT=20030618&MD=