最近の大会 9/13
最近行われた,あるいは開催予定の大会の情報をいくつか紹介する.既報と重複する部分はあるが,ご容赦願いたい.
- 天王戦準々決勝進出者決まる
第2期「天王戦」は北海道麻将振興会主催,最大規模の賞金額(優勝賞金250万円,賞金総額400万円)を誇るオープン大会.昨年の優勝はアマの小林慶多氏.
土田浩翔プロ(連盟)のお店「夢道場」の特設ページ内で,準々決勝進出者16名が紹介されている.
準々決勝〜決勝は9月20・21日の2日間にかけて実施される.
【参考】- 夢道場内・特設ページ: http://www.yumedojo.com/tournament/tenou/02/tenou02_01.html
- 「麻雀祭都」内・昨年の天王戦についての記事: http://www.asamiryo.jp/mtk80.html
- 北海道日刊スポーツ8月31日付記事「250人が熱戦/麻雀「第2期天王戦」: http://www.kita-nikkan.co.jp/hobby/ho03083101.htm
- bashibashi 麻雀大会
9月7日,飯田橋で行われたマツオカ主催の大会.セブ島のカジノで採用された麻雀「Bashi-Bashi」(東天紅サンマに近いらしい)に親しむために開かれた模様.上位3人はセブ島に行けるらしい.
渡辺洋香プロの日記によれば,その上位3人は以下の通り.- 崎見百合プロ
- 初音舞プロ(協会)
- 田中智紗都プロ
- サンマはお得意らしい,「洋香の日記」: http://www.wakuwaku.co.jp/yoko/diary/data/
- 度胸桜吹雪日記9/7分: http://i.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=mahjongpro&P=0&SPA=12&AQ=&AWQ=&DT=20030907&MD=
- 大学対抗選手権徳島予選・北海道予選
「青雀旗杯大学対抗麻雀選手権」の地区予選情報.徳島予選は牌友会で,北海道予選はハートランドでそれぞれ9月15日に開催予定..主催の大阪麻雀連合会のサイトから地区予選の情報が消えてしまったので,両サイトは貴重な情報源.- ニューロン西日本地区・大会情報: http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3055/works.html
- 札幌ハートランド内・メジャー大会情報: http://www.e-heartland.co.jp/pick-up/title.html
- 公式ページ: http://www.zenjanren.com/gakusei/ga_home_omu.htm
- 本紙の6月25日付(東北予選の模様): http://d.hatena.ne.jp/izumick/20030625#p1
- 第2回花梨杯
相模原のノーレート麻雀店「花梨」で9月7日に開催された大会.成績を見る限りでは素点の合計を争う形のようだ. - 三つ輪クラブ麻雀大会
京都の4人打ちフリー「三つ輪クラブ」で9月21日に開催予定.掲示板の独特の賑わいは麻雀店サイトのなかでも出色.