近代麻雀 11/1号
今月1日発売、キンマ本誌。今もっとも先の読めないマンガ「花引き」が載っていることで知られる。定価350円。
今号は「風の三日月」が新連載。「まァまァじゃン」がゴールドから移籍。櫻井そうしと木村シュウジ、藤田信が読切で登場。
- 表紙は新連載「風の三日月」。金ピカ牌。
- 巻頭カラーは4コマ&ショートゲストシリーズの第3弾、むんこの「代打ちDaughter」。可愛らしくて微笑ましい佳作。
- 7/15号の河童の次は天狗。バカバカしさに言葉も出ない。
- プレゼントのネクタイ、ネタで締めるのにはよさそうだ。
- カラーで新連載「風の三日月」かどたひろしの絵はとても綺麗なので、原作者付きというのはよい選択。
- 連載は以下の通り(目次掲載順)。
- 「オバカミーコ」は馬杉寧香登場。ダジャレどおり上手すぎ。
- TOXICとは中毒の意、櫻井そうし登場。趣味を控えめに出して、破綻のない上手な展開。後半どうなるか。
- 木村シュウジの読み切り「まなびや」。全国10万読者が「覇王は?」と突っ込んだ。
- 作画・原作ともに初見の読切「ディフェンダー」。再録かと見まがう古い絵柄と古い道具立てだが、中身は熱い。
- 次号予告、萩原玲二が新連載、そしてわたべ淳が読切「今夜も夢雀夜(ユメジャナイ)」。
- 先日の游家に続いて今度はブルドラの企画広告が。
- 広告、名古屋「武蔵」。18歳以上しか入れないページというのも珍しい。
- 広告、京都西大路御池「ジャストびぃ〜」。4人打ちだけどあの辺りに学生いるのかしら。
- そういえば三つ輪クラブがドメイン取っていたのだった。
- 広告、阿佐ヶ谷「まぁじゃんぱたーん」。パールセンターの中。
【参考】
- 近代麻雀公式: http://kinma.takeshobo.co.jp/kinma/
- スズメの麻雀漫画感想記: http://d.hatena.ne.jp/suzume002/20041002
- 櫻井そうし先生の公式サイト「MISS BROKEN」: http://missbroken.hp.infoseek.co.jp/
- エル・インコファンページ: http://www3.to/el-inko/
- ジャストびぃ〜: http://www.h5.dion.ne.jp/~just_be/
- 武蔵: http://www.nafu.info/musashi/2p.html
- 三つ輪クラブ: http://www.mitsuwaclub.com/