麻雀ワールド Vol.1 (2003 July) ISBN:4839910510
毎日コミュニケーションズから創刊された,新しい麻雀雑誌.編集後記によると,雑誌名は「一発・裏ドラありの一般的日本麻雀ルールを世界に浸透させることを目標に」つけたそうだ.「一発・裏ドラあり」のルールとは日本プロ麻雀協会のリーグ戦のルールでもあり,協会のほぼ全面的な協力によって誌面が作られている.
- B5判・128P,うちカラー16P.定価\1,260-.
- 表紙は手塚紗掬プロ.赤いチャイナ服,指には赤伍筒.華がある.撮影は郡司大地氏.吉岡美穂のとても高価な写真集を撮影したことで私的には有名.
- 記事は以下の通り(目次掲載順)
- (グラビア)女流雀士の魅力…手塚紗掬
- (人気女流プロのプライベート・ルポ) 世界選手権チャンピオン 初音舞の日常と素顔
- (カラールポ) 関西競技麻雀活動ルポ
- 発刊記念特別対局 プロ連盟メジャープロにプロ協会女流プロが挑戦
小島武夫×荒正義×森山茂和×初音舞×手塚紗掬 - (戦術特集)決断!!分岐点での選択 土井康昭
- (プロ公式タイトル戦実戦譜)第2期雀王戦Aリーグ
- (初中級者向け麻雀講座)かんたん雀力UPレッスンコーナー 麻雀勉学堂
- 生涯現役を掲げる大雀士の素顔 灘麻太郎物語 吉祥寺鷹夫
- (テレビ対局観戦記)モンド21杯王座決定戦 梶本琢程
- コラム&エッセイ
- TAISENカッパギ名人戦
- 日本プロ麻雀協会公認段級位認定試験
- 付属CDROMには,ゲーム「麻雀覇王」のスペシャル版,本誌特別対局の全牌譜,雀王戦Aリーグ全牌譜を収録しているらしい.
- 広告.鳥取唯一のフリー麻雀店「アポロ」が珍しく広告を出している.別の記事によればテンゴをはじめたらしい.
- 灘麻太郎特集.昔の写真が多く楽しめる.吉祥寺鷹夫の口ごもるような最後の一文が意味深.この人はライバル雑誌と目される「月刊プロ麻雀」にも書いているので,その編集者だと思っていたが違うようだ.
【参考】
- MYCOM BOOKS・麻雀関係書籍販売ページ: http://book.mycom.co.jp/mook/68396-24-03/68396-24-03.shtml