業界ニュースあれこれ
ちょっとしたニュースを紹介する第2弾.
- 「『日本漫画を世界へ発信したい』鬼才・バロン吉元さんが語る」(毎日Interacitive6月13日).「コンビニ軍艦コッテウシ」でおなじみ,バロン吉元先生の最近の顔が見られる.「AMI NEWS」(http://picnic.to/~ami/news/)からの情報.
- 上記インタビューhttp://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200306/13/1.html
- トマルチョーネ氏「とまる堂」内・「コンビニ軍艦コッテウシの部屋」: http://black.sakura.ne.jp/~contra_trimar/kotteusidex.htm
- 2ちゃん軍事板過去スレ「コンビニ軍艦コッテウシ」: http://yasai.2ch.net/army/kako/1011/10112/1011282315.html
- 2ちゃん麻雀板過去スレ「近代麻雀新連載 コンビニ戦艦コッテウシ」: http://game.2ch.net/mj/kako/1007/10072/1007278726.html
- まあじゃん幼稚園錦糸町店がリフレッシュオープン.冷房もちゃんと利くようになり,ソファーも新しくなった模様.女子スタッフによる日記「ようちえんの連絡帳」は業界一のクオリティを保っている.
- まあじゃん幼稚園インターネット校: http://www5.ocn.ne.jp/~youchien/ren_m.html
- 2ちゃん麻雀板「横浜まあじゃん幼稚園について」スレ: http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1021304721/l50
- 近代麻雀7/15号の「雀荘で遭った愉快な人々」(画・有元美保)に前回もお伝えした「総裁」の投稿が採用された模様.「トイトイリーチ」(=ツモりスーアンコーのこと)という持ってまわった言い方や,同様のエピソードを披露していたことなどからほぼ間違いないと思われるが,麻雀板住人の思い描く彼のイメージと,マンガに登場したそれとにギャップがあり過ぎたためか,気づいた人は少数.
- 先月大規模なDDOS(サービス不能)攻撃を受けた中国の検索サイト「百度(baidu)」(http://www.baidu.com/)だが,使ってみると,日本語の漢字(Shift-JIS)がかなりの精度で簡体字(GB2312)に変換され,非常に便利であることが判明.「麻雀」で259,000件,「麻将」で409,000件と網羅性も高い.主な検索結果は以下の通り(右はgoogle(WEB全体)の検索結果).
他にも「井出洋介」が62件と高かったり,「荒正義」を探すと「本当は『黄正一』をお探しじゃないんですか?」と言ってくれたり.検索エンジンの存在を知ったころの楽しみを存分に味わわせてくれる,業界一押しの検索エンジンである.