今週(6/16〜6/22)の各団体の主な動き
- [最高位戦]: 久しぶりの更新でA・B1・B2リーグが第5節,Cリーグが第4節まで進行.
- Aリーグは宇野公介プロががっちり首位をキープ.以下村上淳,尾崎公太と若手が続き,その後に飯田正人,金子正輝のベテランが控える.
- B1リーグは張敏賢プロが首位.確か前期B2のトップで昇級した筈.勢いがあるということか.
- B2リーグは倉田勇志プロが360.0Pを叩いてトップ.
- Cリーグは第5節が最終節.現在の女子プロ最高順位は山口真衣プロ.
【参考】ドレル氏(C2)の6/14付日記: http://ip.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=DOREL&P=0&SPA=12&AQ=&AWQ=&DT=20030614&MD=
- [棋士会]: こちらも久しぶりの更新.
- [連盟]: 「月刊プロ連ニュース」2001年10月号〜2003年3月号分バックナンバーを公開.これで創刊号から最新号まで全て閲覧可能になった.
- [101]: 6月14・15日に行われたC級リーグ第2節の解説.有馬真人プロが4連勝で首位に立つ.(1着でしかポイントを稼げない)101ルールでは相当珍しいことなのだろうか,扱いが大きい.
- [MU]: なし.先週もお伝えした棋士会との東風荘を使った交流戦が盛況の様子.
- [協会]: なし.先週末に100000アクセスを突破した模様.