清水香織プロ,2ちゃんねる管理人に勝訴
清水香織プロ(連盟)が2ちゃんの管理人,ひろゆき氏に対して名誉毀損による損害賠償を求めていた裁判で,東京地裁は100万円の支払いと発言削除を命じた.この判決を受けて麻雀板では「祭」のようなものが発生した.情報元多数ゆえ私の事実誤認の恐れあり.誤りは指摘していただければ幸いである.
- 【WEBでたどる大まかな経緯】
- 2002年1月: 麻雀板に清水プロの中傷スレが立てられる.対象となったのは別スレのレスである,という情報もあるが疑問.
- 2002年6月: 「ブルードラゴン」サイト始動
- 2002年6月28日: 原告・清水香織,被告・西村博之への民事裁判(損害賠償等)を起こす(Denpa2ちゃんねる・2002年7月の投稿記事)
- 2002年9月〜10月: 口頭弁論(探偵ファイル・2ch裁判レポート)
- 2003年2月:2ちゃん麻雀板「モンド21」スレにて,清水プロに「原告」のあだ名が初めて見られる(過去ログ).
- 2003年6月25日13時14分:2ちゃんニュース速報+板に「ひろゆき、また敗訴」スレ立てられる.100万円の支払いと該当発言5つの削除を命じられたこと,仮執行命令(判決が確定していなくても処分を行うことが出来る)もついたことが傍聴者である1(トコノイタンハφ)氏によって明らかにされる.その後マスコミでも取り上げられる.
- 【影響】
- ニュース速報+板は本日20:00現在8スレ目(http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056597956/).9スレまで伸びるかは微妙.
- 麻雀板に清水プロ関連のスレが乱立.ほとんどが清水プロを中傷する内容で見るに堪えない.麻雀板住人の反応は祭りが来たと珍しがるものか,乱立を厭うもの.それ以外は普段の様子と変わりない.私見を言えば,「さすが麻雀板」.
- 清水プロが勤務する麻雀店「ブルードラゴン」の掲示板には昨日19時過ぎに最初の2ちゃんねらーと称する人間の書き込みが登場.それ以後は荒らされる一方で,その日のうちにサイトごと閉鎖された.
- 【私見】
- 「麻雀プロ」という存在の不透明さ,知名度の低さが浮き彫りにされた形となった.報道では「プロ麻雀(まあじゃん)士」という扱いであったが,ニュー速+では認知度は低く,悪意とはまた別のところで「賭け麻雀をして生計を立てている」という誤解も目立った.
- 清水プロの行為は当然の権利を行使したもので,判決では一定の評価を得たが,WEBではさらに激しい中傷にさらされ,またサイトの閉鎖に追い込まれた.一時的なものであることを心から願う.
- 判決では中傷レスをした当人の責任ではなく,中傷レスに対する掲示板管理人の責任が認められた形となった.また現在の「どのような形の削除依頼も公開させていただきます」という管理形態についても,判決文で「被害拡大の可能性がある」と批判された模様.今回の対象は板にトリップもIP記録の仕組みもなかった頃のものなので,現在同様の訴訟が起こった場合の参考になるかどうかは不明.
上記の文責は全てizumickにある.ご質問・ご意見・ご批判などはizumick@dream.big.or.jpまでいただければ幸いである.