今週(7/14〜7/20)の各団体の主な動き
- [MU]: 毎月の予選+本選で争われる新しい形式の大会「μ-M1カップ」が本日からスタート.
- 池袋道場開催のお知らせ.西口の「エイト」で8月から.
- ランキング戦7月の成績.
- [101]: 「101マガジン」52号はもう出たのだろうか.
- 八翔位戦準決勝の組み合わせ.各卓勝ち残るのは1人だけのサドンデス.
- B2級(大阪)の途中経過.全て2,3着を取ることは「オールパー」と呼ぶらしい.
- [協会]: 第3回覇王カップの途中経過報告.決勝進出者は本紙7/13の記事で紹介したもので合っていた.ポイント持ち越し制のようだが,準決勝進出者8名の対局前のポイントにかなり差がある(以下の通り).これがひっくり返るから協会のルールは面白い.
- 土井泰昭 +227.7P
- 名波愼一 +169.6P
- 鎌田勝彦 +110.7P
- 阿部孝則 +92.7P
- 尾崎嘉紀 +75.8P
- 手塚紗掬 +74.1P
- 三木亮 +60.7P
- 福田聡 +21.6P
- [連盟]: 某所からの情報によれば,十段戦ベスト16(準々決勝)進出者は以下の通り(敬称略).既にここから8人に絞られており,昨日と本日の準決勝で河野高志現十段に挑戦する4名が決まるらしい.
- 前原雄大
- 土田浩翔
- 荒正義
- 古川孝次
- 灘麻太郎
- 小島武夫
- 森山茂和
- 板川和俊
- 岸辺智彦
- 石渡正譲
- 瀬戸熊直樹
- 木村東平>
- 椎名大介
- 阿部孝則
- 藤崎智
- 吉田幸雄
(追記)決勝進出者は小島・前原・吉田・板川(敬称略)の模様.再開された度胸桜吹雪氏(今里プロ)日記の情報.
- [最高位戦]: なし.
- [棋士会]: なし.