今週(9/8〜9/15)の各団体の主な動き
何かと話題の連盟の某プロが,協会の女子プロの掲示板を荒らしていたのは自分だと認めた模様.「新人王」以外にウリがあるのは結構だが,それが「下品」「厚顔無恥」というのはいかがなものか.もっといいアピールポイントを持っているプロの登場を期待したい.
- [連盟]: まずは私信から.ワッショイ橋口プロ,C3リーグの優勝おめでとうございます.賞金はまだ残ってますか?
- [最高位戦]: 『ヨーコ会長の恋愛勝負』読書中.
- B2リーグ第10節まで(休場者ありのため変則日程).昇級枠が3で,3位と4位のポイント差が200P以上.ほぼ決まりか.
- C1リーグ(後期)は第3節まで.笠原望己プロが首位をキープ.
- [協会]: 確か昨日は女流雀王戦.ところでリーグ戦は何節まであるのだろうか.
- [MU]: もしかして「μカップ」と「MUカップ」はどちらでもいいのだろうか.てっきり使い分けられていると思っていた.
- 2003年後期育成会の開催要項.ツアーを目指す人が主な対象らしい.
- μカップin札幌の開催要項.
- [101]: 「101マガジン」第52号,萱場氏が「マナー」と「作法」の違いを述べている.
- A級リーグ第3節まで.菊地俊幸・西田秀幾・伊藤英一郎各氏がともに3昇.
- B1級も第3節まで.堀川隆司氏が首位だがまだ2昇.混戦のようだ.
- C級も第3節まで.新田伸一氏が2昇を上げて首位に.
- [棋士会]: なし