2003-11-09 今週(11/4〜11/10)の各団体の主な動き プロ [MU]: 「関東インビテーションズカップ」での高見沢プロの打ち方を巡って議論が巻き起こっている.どちらの主張にも一理あり有益だが,一人がやや軽率か. その関東インビテーションズカップは黒澤耕一郎ツアーが優勝. 五反田本部道場で行われるトーナメント戦についてのお知らせ.BIG1カップに向けての練習といった意味合いがある模様.参加費も安い. [連盟]: 宮岡宏樹氏はまだ見つかっていないのだろうか.他人事ながら心配. リーグ戦第7節までの途中経過.A1リーグは朝武雅晴プロが首位をキープ.そろそろ鳳凰位決定戦のことが頭をよぎったりするのだろうか. B1リーグは滝沢和典プロ,B2は+114.7Pを叩いて谷口佳之プロが首位. [協会]: 昨日・今日は雀王決定戦の前半戦. その雀王決定戦に進出する3名のお知らせ.土井泰昭現雀王に挑むのは以下の3名(敬称略・右はあだ名). 竹内孝之(プロフェッサー) 長村大(デジタルの申し子) 鈴木達也(雀界のファンタジスタ) 第4回雀王カップのお知らせ.野呂圭介. 2ヶ月ごとに行われる大会「雀王オープン」第9期の最終成績. [101]: 101マガジンがまもなく発行されるようだ. マージャン101・11月の開催予定. [棋士会]: 昨日は研修会が行われた模様.山岡プロが「月刊プロ麻雀」で書いていた事と関係あるのか. [最高位戦]: 最高位決定戦は第2節まで進んでいるはずだが,まだ情報は無い.