業界ニュースあれこれ 11/20
母よ母よ息ふとぶととはきたまへ夜天は炎えて雪零すなり 哲久
祈りが届かぬとしても,気力が萎えかけても,息を吐き続ける以外に何があるだろうか.「たった3分息を止めてしまえば死んでしまうのだ.」と呟きながら,目についた話題を適当に紹介したい.
- ◆「なんとなく中国麻将」,まもなくシェアウェア登録開始
- 「POKE SOFT」が製作している,恐らく日本初の中国公式ルールで遊べる麻雀ソフト「なんとなく中国麻将」.18日にはVECTORからDLできるようになり,まもなくシェアウェア登録も開始される模様.登録なしでも遊べるが,登録するとデータがセーブできるそうなので,そちらを待ちたい.
- VECTOR内・ダウンロードページ: http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se306955.html
- POKESOFT: http://pokesoft.cool.ne.jp/
CPUが弱いのが難点だが,動作も軽く,とても面白い.初心者の方も,慣れた方も楽しめる筈だ. - ◆張建民杯中国麻将大会
- 中国麻将の話題をもう一つ.土田浩翔プロ(連盟)のお店,札幌「夢道場」で明日開催されるらしい.主催は北海道麻将振興会.
- ◆BS麻雀マンガ夜話第3回「根こそぎフランケン」
- 「似非トーラス」のヒロタシ氏主宰のチャット「BS麻雀マンガ夜話」.第3回は11月28日の夜,お題は「根こそぎフランケン」との事.
- ◆ハンゲーム,サンマ始まる
- 東風荘に次ぐネット麻雀に成長したと評判の「ハンゲーム」に三人麻雀(サンマ)が登場した.オーソドックスなサンマルールで,「焼き鳥アリ・ナシ」の選択もできるなど面白そう.
- ハンゲーム: http://www.hangame.co.jp/
- 2ちゃん麻雀板・「ハンゲームの麻雀4」スレ: http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/mj/1069324890/l50
また,11月29日には3人のMU認定プロ(井出洋介・忍田幸夫・柏原純)を招いてイベントを開催するという.こちらも注目したい.