今週(11/18〜11/24)の各団体の主な動き
毎週日曜日に書く予定.今月はたびたび遅れてしまい,申し訳ない.
- [最高位戦]: 最高位決定戦,ギャラリーで埋まったらしい.
- 第28期最高位は飯田正人プロの手に.実に8回目の戴冠.
飯田プロは富山県出身,54歳.主なタイトルは第14,15,16,17,20,23,25期最高位,第7期最強位,第5期八翔位,第17期王位などの他,今年10月には無双位を獲ったばかり.スカパー「麻雀DX・モンド21王座決定戦」にも出場中.あだ名は「大魔人」.最高位戦のみならず,現在のプロを代表する一人.確か池袋「SG」高田馬場「もでるす」などに勤務しているはず.- 麻雀DX・モンド21王座決定戦出場者プロフィール: http://www.mondo21.net/line-up/mahjong/iida.html
- 雀賢荘麻雀プロ鑑定団1: http://jankenso2.is-jpn.com/vip/Vip_12/VIP12_index1.htm
- 最高位決定戦第18節までのポイントは以下の通り.最終ゲームの南三局の連荘で,+277.2P差を逆転したとのこと.
- 古久根英孝 +197.7P
- 宇野公介 +19.8P
- 飯田正人 -79.5P
- 金子正輝 -139.0P
- 会場には100人近いギャラリーが詰め掛けていたらしい.第25期決定戦と同じ面子であり,好勝負が期待されたということだろう.
- 度胸桜吹雪日記11月19日付: http://i.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=mahjongpro&P=0&SPA=12&AQ=&AWQ=&DT=20031119&MD=
- 麻将連合掲示板(中ほどに逆転の話題): http://www.mu-mahjong.jp/cgi/mu_keiji.cgi
- すっかり後回しになったが,第3期女流最高位も決定.山口まやプロ,第2期に続いて連覇.来期は女流プロ3名がBリーグに所属するが,その代表格と呼んで差し支えなさそうだ.
- 山口プロ主宰?の研究会「山口組@うぇぶ」: http://members.at.infoseek.co.jp/ygumi/
- 最高位戦・女流プロ写真: http://www7.ocn.ne.jp/~saikoui/kisyu/portrait_J.html
- 第28期最高位は飯田正人プロの手に.実に8回目の戴冠.
- [MU]: 今日はμカップin札幌の決勝.
- μリーグ戦第3節までの結果.井出洋介プロが単独首位に立つ.次の第4節前半で足切りが行われ,その時点の上位4名によって最終第4節後半が行われる仕組みらしい.
- μランキング戦11月の結果.三上龍玲プロがトップ.小林・松井両認定プロに続くのは誰か.
- [協会]: 今日は確かプロ試験.overdriveさん頑張ってください.
- 15日売りのキンマ「麻雀春秋」によれば,日本オープンの予選が仙台で行われたとのこと.
- 女流雀王戦はいつ開催されるのだろうか.
- [101]: 今日はマージャン101赤坂の日.
- C級リーグ戦終了.期待の新鋭,有馬真人プロを含む3名がB2リーグに昇級.ところで,Cリーグで降級するとどうなるのだろうか.
- 松本敏彦 5昇
- 有馬真人 4昇
- 小宮山勤 3昇
- C級リーグ戦終了.期待の新鋭,有馬真人プロを含む3名がB2リーグに昇級.ところで,Cリーグで降級するとどうなるのだろうか.
- [連盟]: 王位戦の予選の模様がちらほらと伝わってくる.個人的には,2ちゃん麻雀板連盟スレのやりとりが好きだ.
- ブルードラゴン: http://www.bludra.com/
- 鳳凰位3連覇の実力者を藤原組長とは…: http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/mj/1058149433/780-783
- 「こきちゃん」は藤崎のことか,度胸桜吹雪日記(11月24日付): http://ip.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=mahjongpro&P=0&SPA=12&AQ=&AWQ=&DT=20031124&MD=
- [棋士会]: 小林英夫プロがブースを出していた駒場祭に行けなかった.残念.
- Jrリーグ最終節の結果.大島章嗣プロが優勝.愛翔位戦との入れ替えがあるのだろうか.