麻雀王 Vol.2
創刊第2号.増刊Vマガジン2月号.前回の記事で,「編集人が協会の副代表」と書いたが,自分の見間違いだった.お詫びして訂正する次第である.
紙面は充実しているが,内輪受けに近い文章・記事も目に付く.次号がないようなはしゃぎ方とも取れるが,もしこのままのテンションを維持すれば読者はつかめるだろう.【追記】次号は1月31日発売予定と書いてあった.自分の感想は変わらないが,情報としては上記の通りである.
- 表紙は「勝負師の条件」.やや地味か.
- 巻頭グラビアは手塚紗掬プロ.今までのグラビアの中で一番好き.ラブボン(撮影会場)のお客さんが平然と打っているのも面白い.
- 続いて崎見百合プロのグラビア.タトゥーなのかどうか不明だが(姫?),いい感じ.従者は左から芦高ショーゴ・鍛冶田良一・斉藤勝久・鈴木達也・岩井健太各プロと思われる.
- 大魔神は弟子をとりたがっている模様.
- 「麻雀BACK TO THE 新聞」1983年頃の社会や麻雀界を振り返る企画らしいが,最後のコラムの作者が分からない.
- 「私の秘策」.なるほど分かりやすい.
- アマチュアが「日本オープン」に参加したいときは電話するのがよいらしい.
- 京都市民麻雀大会(,2月に開催予定.
- 連載は以下の通り(目次掲載順).
- 麻雀界のアイドル 手塚紗掬
- 麻雀界のプリンセス 崎見百合
- 勝負師の条件 嶺岸信明+土井泰昭
- サウスポー 摩周子
- ナイヤッ!! 池辺かつみ
- 私の秘策 本そういち
- 朱雀 中村毅士
- ウラドラの女神 はしもと正
- 緑一荘 ひろあきら+浜田孝司
- 特集モンド21王座決定戦
- 麻雀BACK TO THE 新聞
- 麻雀の泉(ヘエ〜)
- 雀荘のある街 水道橋編MAP
- 大魔神的麻雀 飯田正人
- トイツ場を制覇する 土田浩翔
- オリて勝つ鉄壁打法 五十嵐毅
- デジタルで理論武装 長村大
- NPM公式戦情報
- 私、強くなってしまいました 華西真美
- アシタはアタシの風が吹く 崎見百合
- あれかな?これかな?加藤佳奈 加藤佳奈
- バビィのすっげ〜え一打 馬場裕一
- ネット麻雀[TAISEN]
- TAISENワンポイントレッスン 横山明香
- 雀界にこの人あり 吉祥寺鷹夫
- 麻雀勉学堂
- 全国麻雀大会情報
- NPM公認・段級試験問題
- 麻雀王時代
【参考】