火焔鳥,スケスケ,その他適当に
本日はとりとめもなく中国のサイトめぐり.
- 昨日の牌が気になって,中国の麻将(麻雀)ソフトをいくつか当たってみた.ツバメやオーム,冒頭の画像のような火焔鳥などはあるのだが,探し求める図案はなかった.というよりもむしろ,全て図案が異なっていて,引き込まれてしまった.イーソーは他の数牌がデザインに制限があるのに比べ,「鳥であればよい」という,どちらかといえば花牌よりの緩やかな基準を持っているので,創意工夫の見せどころなのだろう.象牙・骨牌から画像へ舞台が変わっても,その事情は変わらないようだ.
- 検索していると色々なニュースがひっかかるが,古今東西その手のものは尽きないと思ったのが,「牌が透けて見えるメガネ」.4月21日付の記事だが,何かの穴埋めだろうか.何度も言うとおり中国語は全くわからないが,オチがついていないように思えるのが気がかり.
- 先日お伝えしたレスリー・チャンが麻将好きだったという話だが間違っていなかったようで,彼の棺の中に「一副麻将牌」つまり麻将牌セットが入れられたようだ.
- 向こうの大手プロバイダ「新浪(SINA)」のエンターテインメント欄.「長恨歌」をもじった「麻将歌」が登場する劇をやっているらしい.4人で卓を囲んでいる写真があって,毛氈を卓に被せてそのまま麻将をやっている.
【参考】
- 火焔鳥のイーソーはこのゲーム.FLASHなので簡単: http://www.pconline.com.cn/games/download/flash/10205/56119.html
- ダウンロードするならこのあたりから.「麻将」で検索をかける.: http://www.skycn.com/index.html
http://download.pchome.net/game/card/ - スケスケ: http://news.sina.com.cn/s/2003-04-22/14521010795.html#b1064289
- レスリー・チャンの出棺: http://202.102.238.50/html/wenyu/2003/4/9/200349160418.html#b1029228
- 劇の麻将セット: http://ent.sina.com.cn/h/2003-04-22/1143146328.html#b1057411