神原則夫『西校ジャンバカ列伝かほりさん』2巻 (ISBN:4812458048)
現在も「近代麻雀」に連載中のギャグマンガ.2001年11/15号〜2002年12/15号・2003年1/15号および増刊号に掲載分を収録.先月の18日発売.
1巻については,さるまっしぐら氏のサイト「何かにAt Full Speed」に詳細なデータが掲載されている(http://sarumara.hp.infoseek.co.jp/kahori.html).1ヶ月前に刊行された単行本を紹介するのも,これに触発されてのことである.感謝.
- かほりさん双六が付録.
- 麻雀関連の元ネタ解説.
- ババ雀ガオー新宿2号店 : 銀玉親方の店「たぬ」の新宿進出とその苦戦を踏まえている.
- ギャル雀「いちごハウス」: 「オレンジハウス」という麻雀店はあるがギャル雀ではない.
- 109連盟 : 宮田プロが所属する団体.元ネタはいわずと知れた「101競技連盟」.ただ101のプロがこういった表舞台に出ることはほとんどない.
- ガーディアンズ: 地域の安全を守るため活動するボランティア団体.「カジノ・ガーディアン」(長沢克泰+土井泰明)とはあまり関係がない.
- 「かほりに見えているもの」: 『アカギ』1巻から.アカギの場合「ゾーン」.
- 小島武夫プロ: いわずと知れたミスター麻雀.博多弁.
- 洋香プロ: 渡辺洋香プロ.ウェルカム渋谷センター街店に勤務するほか,自身のページもウェルカムのサイト内にある.
- 野上の秀: 『むこうぶち』(天獅子悦也+安藤満)に登場する悪役.存在感があり人気も高い.
- にせかほり:実は麻雀マンガには純粋な偽者は少ない.ニセアカギ・ニセ哭きの竜(何人も登場してはその場で本家に敗れる)くらいか.
- おまけマンガがついている.乳首詰めの八百屋・マグロ漁船のまさ彦・交換留学生イアンのその後を描いたもの.
- タイトル・主要登場人物・あらすじをCSVにまとめたので必要な方はダウンロードしていただきたい.
http://www.jfast.net/~izumick/data/kahori2.csv
【参考】
- たぬ公式サイト「たぬ御殿」: http://member.nifty.ne.jp/tanu-goten/
- 101競技連盟: http://fed101.hp.infoseek.co.jp/index.html
- ガーディアンズの一例「岡山ガーディアンズ」: http://ww1.tiki.ne.jp/~guardians/
- 井出洋介プロの店「オレンジハウス」: http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ohouse/
- 小島武夫プロのお店「渋谷雀港」オープンの時の写真(たぬ御殿内): http://member.nifty.ne.jp/tanu-goten/news/990604news.html
- 渡辺洋香 Web site: http://www.wakuwaku.co.jp/yoko/
- 関谷東氏のニセアカギサイト「ニセアカギバカ一代」内ギャラリー: http://members.jcom.home.ne.jp/sarusibai/fk/illust.html