岡崎けい子のホームページ,リニューアルオープン
お年より向けの麻雀メールマガジンを発行している岡崎けい子氏のホームページがこの度移転し,リニューアルされた.メールマガジンからの情報.
岡崎氏は在野の東洋史の研究家であり,静岡県知事選にも無所属で立候補したことのある行動派.日本プロ麻雀連盟に10年間所属していた経歴があるらしく,現在は月2回ほどのペースで麻雀メールマガジンを発行している.
そのメールマガジン「岡崎けい子のマージャン教室」は主にお年寄りを対象にして,頭脳ゲームとしてのマージャンの面白さや,初心者向けのルール解説を行うもの.本職は東洋史研究家でもあり,アフガニスタンやカシミールを旅したこともある氏の体験談なども織り込まれ,読みやすく分かりやすい紙面となっている.最新第49号は6月25日の発行で,その中で移転が完了したことが告知されている.
新しいホームページでは,氏の近影と「永遠の不良少女 岡崎けい子」の文字が出迎えてくれる.関西出身の知人に感想をたずねたところ,「おもろいオバハンがおもろいことやっとるなぁ」とのこと.同感ではあるが,いかにも気ままに闊達に書いている様がうかがえて楽しい.
ところで「麻雀がボケ防止に効果がある」というのは最近とみに聞かれるようになった説である.健康雑誌のパイオニア『壮快』でも取り上げられたことがある他,自治体で後援して麻雀教室を開いているところも増えてきた.氏のメールマガジンも,こうした流れの中に位置づけることができるのではなかろうか.今後も精力的な活動を期待したい.
【参考】
- 岡崎けい子のホームページ: http://www12.ocn.ne.jp/~okazaki8/
- 「岡崎けい子のマージャン教室」バックナンバー公開ページ: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000094324
- 読売オンライン・介護関連ニュース2002年7月6日付の記事「ボケ防止!?昔懐かしい娯楽!? 高齢者のマージャン」: http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_k/ne270606.htm
- マキノ出版「WEB壮快」2002年のバックナンバー(2002年11月号にマージャンの文字がある): http://www.makino-g.jp/soukai/backnum/back_2002.html
- 健康麻将教室を開いている団体「日本健康麻将協会」: http://www.kenko-mahjong.com/