月刊プロ麻雀10月号
リニューアル第2号.先月の記事はこちら(本紙7月30日付)から.
- 記事は以下のとおり.
- NET雀士誌上対局 後半戦
- 我が勝負哲学2 プロフェッショナルの肉声 中井広恵女流三冠
- 岸田智志の大三元・字一色
- 勝ち組と負け組の分かれ道 井出洋介
- 中国競技麻将 第3回日本選手権
- 第28期麻雀王座決定戦社告
- 雀士 at Offtime 2 大沢健二
- デジタリアンの部屋 ゲスト・古久根秀孝
- 2003年リレー連載エッセイ 青野滋
- 麻雀界ウワサの真相 ウソなのホントなの?
- ニュース・フラッシュ
- フリー雀荘へ行こう
- マージャン定石教室 第6回 原浩明
- 第3回日本選手権観戦記 高見沢治幸
- 大学対抗麻雀選手権ニュース
- WEB MAHJONG keiichixx
- TV・マスコミ麻雀情報局
- Mahjong Front 京都・大阪
- 競技麻雀ニュース
- 競技団体公式戦対局結果
- 新人王コラム10 鈴木達也
- 初級・中級講座10 須藤浩・愛澤圭次
- 麻雀格言検証 第5回「南カンにアガリ目なし」
- 牌譜鑑賞の手引き7 嵌七萬
- Mahjong 悩み相談室 Dr.Debasai・赤坂一通
- 麻雀のトラブル解決します
- 月刊ちゅんま 国際公式麻将協会
- 中国麻将入門「三色三歩高」 地野彰信
- つれづれペンチーピン 押川雲太朗
- Pro Mahjong Puzzle
- 読者プレゼント
- 競技麻雀大会V情報.
- 日本雀友会支部一覧
- 「デジタリアン」から「オカルト・バスターズ」へ.村上淳プロ(最高位戦)・鈴木たろうプロ(棋士会)・小林剛ツアー選手(MU)の3人らしい.相手は現最高位.
- 「山口組@うぇぶ」とはまた物騒な名前だが面白くできるか.
- 競技麻将日本選手権観戦記.童飛氏は「無番和」の使い手らしい.凄みがある.
- 塔四郎氏@東京マージャンMagazine発見.永遠の25歳…
- 6代目ヒップワンは戸構亮ツアー.
- 有馬真人プロ(101)は22歳.
- 協会の雀竜位は101の昇級スプリントのようなものらしい.
誌面構成にメリハリを欠くものの,編集の勢いが誌面に滑らずに乗っかりつつある.闘牌解説は横書きの方が縦書きよりも確実に優れているので,後は核となる長編を待つのみか.
【参考】
- 月刊プロ麻雀公式ページ: http://www.3point.co.jp/promahjong/index.htm
- 山口組うぇぶ: http://members.tripod.co.jp/ygumi/
- 東京マージャンMagazine: http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9095/
- 日本麻将体育協会内・第3回日本選手権特設ページ: http://www.world-mahjong.com/3rdnihonsenshuken/nihonsenshuken.htm
- 上記選手権4位,さんたま氏の中国役解説ページ(8点役・無番和): http://www.piyoko.net/chunma/8tenyaku.html