2ちゃんねる麻雀板・最後の20世紀スレ消える
27日の未明頃,2ちゃん麻雀板で唯一現存していた20世紀生まれのスレッド「九州・特に福岡の雀荘情報 求む」(http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/mj/977006135/)が消えた.恐らく1000まで到達して,過去ログ倉庫に逝ったと思われるが,時期や詳細は不明.
同スレが立てられたのは今から約3年前,2000年12月17日.最初に立てられた「cocoa」サーバから「game」(2001年10月ごろ移転)→「gamble」(2002年8月ごろ移転)→「gamble2」(2003年10月31日移転)と4つのサーバ(鯖)を渡り歩いてきた.区切りのレスごとの経過を追うと,
-
- 1スレ: 2000/12/17(日) 07:35
- 100スレ: 2001/05/21(月) 10:27
- (鯖「game」に移行)
- 200スレ: 01/12/28 18:12
- 300スレ: 02/06/30 00:11
- (鯖「gamble」に移行・ID制度導入される)
- 400スレ: 02/08/22 22:55
- 500スレ: 03/01/19 09:35
- 600スレ: 03/03/21 04:55
- 700スレ: 03/05/15 02:46
- 800スレ: 03/06/30 02:16
- 900スレ: 03/09/11 19:39
- 950スレ: 03/10/22 08:32
- (鯖「gamble2」に移行)
- 1000到達: 03/11/27 未明
となる.いかにものんびりした,麻雀板らしい道行である.
最初の頃を改めて読み返してみると,さすがに時代を感じさせるレスが多い.ブルードラゴンは大分にしかないし,連盟の九州リーグも発足間近.雀健ポンのサイトが出来たばかりで,盛んに告知を行っている.全体を通じて宣伝が多いが,それと同じくらい一般のレスもあり,そのバランスが長寿の秘訣だったと思われる.
ところで,麻雀板のスレッドは長寿化の傾向にあるようだ.手許に2002年5月末のデータがあったので,現在のデータと比べたところ,以下の表のようになった.
日付 | スレッド 総数 | スレ立てからの 平均経過時間(日) |
---|---|---|
2002/05/29 | 417 | 91.06 |
2003/11/1 | 624 | 316.71 |
2003/11/29 | 640 | 338.32 |
最近は一定時間内にある程度のレスがつかないとスレが消えてしまうせいでもあるが,スレッドの総数が増えたのが第一の原因.設定は総数が800を越したら700に圧縮する形のようだが,使い切っていないのが現状.長寿化したところで弊害が出るような板ではないので,もうしばらく観察してみたい.
【参考】
- 982までは見られる,「http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/mj/977006135/l50
- cocoa鯖の過去ログhttp://cocoa.2ch.net/mj/kako/977/977006135.html
- 800→700圧縮らしい,2ちゃんねる過去ログメニュー(gamble2): http://gamble2.2ch.net/kakolog.html
- 11/30現在の最高齢スレ「引篭り東風荘戦記」: http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/mj/989222391/l50