月カン!雀賢荘 Vol.34
毎月10日発行,ネット麻雀「雀賢荘」のメールマガジン.「麻雀大陸」のメルマガ発行が滞っているので,同種類の中ではこれだけが健在.編集人は麻雀ライターの福地誠氏.
今号は「東風荘VS雀賢荘・頂上決戦」の話題に注目.メンバー・日時も発表になり,盛り上がってきた.
- 記事は以下の通り(目次掲載順)
- 「頂上決戦」は4/17(土)の22:00から雀賢荘にて開催.メンツは以下の4人.
- 【東風】小倉孝プロ(協会)
- 【東風】神龍★朱雀
- 【雀賢】THE GAME
- 【雀賢】CHICAGO
- 小倉プロはTAISENでも好成績を収めている期待の若手,神龍★朱雀氏は東風に疎い自分でも知っている神龍軍団の長.対する雀賢荘側も,総合ランキングトップのTHE GAME氏と同3位のCHICAGO氏という豪華メンツ.対決が楽しみだ.
- それはそうとして,こういう他団体との交流戦は,お互いのルールで行うのがより良い方法である.東風荘での対決にも期待したい.
- 「若手でポン」はネットとリアルの麻雀の違いについて.ネットでも相手を知っていれば対応は可能だと思うが,「覚えきれない」と放棄して戦術を固定するのも1つの手段ではある.TAISENの土井泰昭プロは抜群の成績なので,その辺が参考になるかどうか.
- 「若手でチー」はジンクスと調整方法について.アオケンさんの真似は駄目ということか.
- 「四畳半から」は大阪サンマ初体験の感想.そういえば「サンマは奇数人だからその場でルールを決めやすい.よってルールは説明しなくてもいい」という迷言を聞いた事がある.
【参考】
- 雀賢荘: http://jankenso.is-jpn.com/
- 協会所属プロ紹介・C3リーグ(8段目右が小倉プロ.その左は「はてな腹出し」言いだしっぺ : http://www001.upp.so-net.ne.jp/npm/kyokaiin_2004/c3league_2004.htm
- 神龍軍団: http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/1488/
- melma!内・「月刊!雀賢荘」バックナンバーページ
(3/10号と2/10に頂上決戦参加者の記事アリ): http://www.melma.com/mag/46/m00039146/ - ネット麻雀TAISEN内・プロの対戦成績(2004年3月) : http://taisen.mycom.co.jp/cgi-bin/pro_kappagi.cgi?no=38