近代麻雀オリジナル 8月号
毎月8日発売,ヤング近代麻雀.やや安定してきた誌面をひっくりかえすためか,今号ではビッグ原作者,さいふうめいを迎えて新連載開始.表紙&巻頭カラーの破格の扱いだが,さてどうか.
- 表紙は「空拳の瞬Shun!」CGの牌が表紙を飾るのは珍しい.さすが柳澤先生,なのか.
- 巻頭グラビアは先週のキンマに引き続き,作家雀豪大会特集.ウラセン単行本の夢はお流れに.
- 巻頭カラーは前述の通り新連載「空拳の瞬Shun!」(柳澤一明+さいふうめい).やられ役が使うべきシャミセン芸を主人公にやらせる異色の始まり方.次回に注目.
- 連載は以下の通り(目次掲載順).
- ZANKは満を持してガンジー登場.初めての上海麻雀でかっぱがれるも,反撃開始というところで次回へ.
- 「まんトリ」は転職ネタ.ハカセもそろそろ麻雀ライターからの転職を図っているのだろうか.
- 「かっぱがれ」といえばいでえいじ&秋コンビ.今回は立場が逆転.
- ウラセンは穏当な収まり方.ファンサイトも出来ているし,城埜先生にはもっと弾けていただきたいところである.
- そしてお詫びを一つ.先月M田氏退職とお伝えしたが,キンマ編集部にはM田氏が2人いて,辞めたのはまんトリ担当の人らしい.
- 「特命リーチ!」にスーパーデジタル・小林剛登場.蒲田に8月オープン,でもオープン記念サービスは7月末まで,という不思議なお店「ばんばん王国」で麻雀指導.
- 「シンケン君」は三菱リコールネタ.
【参考】
- 亜樹タンのファンサイト「やす吉は本日定休日です」二階堂亜樹のページ&日記: http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/3400/aki/index.html
http://diary2.cgiboy.com/2/yasukichi/ - 城埜ヨシロウ同盟: http://www.geocities.jp/springrollfire/doumeitop.htm
- スズメの麻雀漫画感想記: http://d.hatena.ne.jp/suzume002/20040708
- 賢JIN先生: http://www.hpmix.com/home/asatarou/A11_1.htm#19
- 浅見了先生「麻雀祭都」内・麻雀の殿堂「空閑緑」: http://www.asamiryo.jp/bri5a.html
- ばんばん王国: http://www.bb-kingdom.com/