ハローワーク爆バイト
不聴立直で紹介されていた1冊,『裏のハローワーク』(草下シンヤ)読了.裏麻雀プロの回は話が出来すぎている気がするものの,面白い.亀になったらおしまいよ.
【メモ】私が見た中国麻雀
千式麻雀王位戦の会場は日曜ということでにぎわっていたが,中に中国麻雀をやっている卓が1つあった(メンツはもちろん中国人).遠くから見ていて分かる範囲のルールを.
-
- 手牌は16枚.いわゆる台湾・フィリピンの麻雀.8枚ずつ前後に並べることが多い.
- 字牌は全て抜きドラ.2段に重ねて右側にさらす.
- 開門は日本と同じ.ドラは王牌から6トン目をめくるが,めくった牌は別の山の上に置く.これは配牌から字牌を抜くので,王牌ではとても補充がおっつかなくなるため.
- 山も人も反時計回りでツモる.
- よく知られている通り河がないので,捨て牌というよりは「投げ牌」「はじき牌」に近い.
- ポン・チーは万国共通.
- 役なし(0ファン)でもアガれるような感じだった.数牌しか用いず,各自16枚ずつ持てば有効牌はのこり44枚だから,役を作るのは意外と難しいのかもしれない.
- アガった場合は抜きドラに2枚足し(いわゆるバンバンか?),役がある場合は更にそのファン数分を足す.1局精算で,ロンでもツモでも3人から点棒を貰う.
【メモ2】書きたいもの