暑さ寒さもヅガンまで
彼岸に麻雀を打つ不逞のツカンポファイター4人.overdrive氏・ヒロタシ氏・iro_iro氏とチュンマ.以下覚書.
- 次回のBS麻雀マンガ夜話の議題『天』についてiro氏とアレコレ話す.
- 一荘を1回,半荘を1回.勝利者はそれぞれiro氏,ヒロタシ氏.
- アガった高い役(参考.
- チュンマこそ千式ルールを採用すべきとヒロタシ氏.
- 『勝負師の条件』のような「運のピークをどこに持っていくか」理論は,チュンマによく当てはまるのではないか.連荘がないので,相手のアガリ番*1とかち合わない方策を取ることが重要.
- 麻雀十種競技*2を夢みる理想主義者ヒロタシ氏と,千式体制を確立したい現実派izumickの対立が露に.もっと千式やりましょうよ.
- チュンマはどこまで強くなれるのか.今は役をアガるのが楽しく,全ツッパで人の打牌を見ない初心者状態だが,これがどのように変化していくのか.
- 仮説1・サンマのようにオカルトになる.配牌でほぼ決まるから,自然と出目とか,ツキくらいしか探求することがない.
- 仮説2・シビアな敵手推理,残り牌読みのゲームになる.経験者,より遠い先まで推理する方が絶対に強くなる.
- 上に関連して,ヒロタシ氏がパチンコとパチスロの違いを説く.パチンコは出目とかオカルトの世界で,パチスロは複雑化した情報をいかに入手・整理するかが肝とのこと.