月カン!雀賢荘 Vol.46(2004/10/26)・Vol.47(2004/11/11)
毎月10・25日発行、ネット麻雀「雀賢荘」のメールマガジンで、20世紀から続く麻雀メルマガのシーラカンス。編集人は麻雀ライター、ハカセこと福地誠氏。協会のプロが何人か連載記事を持っている。
今回は諸事情により、2号分を一度にまとめてご紹介する。最新号・バックナンバーについてはカプライトのここらへんをご覧いただきたい。
- 10/26号の記事は以下のとおり。
- ネットで麻雀を覚えた小倉プロとハカセの対談も連載4回目。リーチの是非を細かく追っている。
- 「金言劇場」は阿佐田哲也と福地泡介の名言。お互いに読みあう老獪な麻雀の面白さを伝える。いかにもサロン的。
- 11/11号の記事は以下のとおり。
- 「麻雀雑学編集室」のoverdrive氏による麻雀界見聞録、今回は国際ルール日本選手権の詳細なルポ。大会の大仰さが伝わってくるよい仕事である。
- 「東風戦メンバー戦記」は「メンゼン信仰の愚」について。ゴールドのヒサトとも重なったが、ある程度打ちなれていくと鳴きを志向するようになるのは必然なのか。
- いつも丁寧な自戦記を書く高島努プロ。字数の制限がないのであれば、もう少し目線を下げて、初心者向けに1つの話題を開いていくと面白くなるような気がする。
【参考】
-
- 雀賢荘: http://jankenso.is-jpn.com/
- カプライト内・月カン!雀賢荘紹介ページ:
http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2072.html - 第29回プロ対戦結果速報:
http://jankenso2.is-jpn.com/vip/Vip_29/vip29.htm - 高島努プロ「10翻の会」:
http://www1.ocn.ne.jp/~dachin/ - 「Mahjongnews.com」内・日本選手権の写真:
http://www.mahjongnews.com/osaka2004/index.htm - overdrive氏「麻雀雑学編集室」:
http://www.h6.dion.ne.jp/~over-01/ - 阿佐田哲也『ギャンブル人生論』:
http://item.easyseek.net/item/23356966/ - 福地泡介『あいつのマージャン』:
http://www.halfnotetm.com/fukuchigazou-2.htm