麻雀業界日報(保管)

麻雀業界日報(2003~2005)の保管

Your Hand 〜君の待ちは僕の待ち〜

麻雀ルーム

1970年にオナテン・ジョンが歌って大ヒットした歌謡曲

♪I hope you don't mind I hope you don't mind
 君がダマテンだったら  君がダマテンだったら
that I put down in words
僕が振ってあげたのに

と歌い上げるその姿に全世界が魅せられたという。そんな現代のおとぎばなしさ。
麻雀の「手」のことは英語でも「Hand」と呼ぶ。役満は、そこで計算を打ち切るという意味で「Limited Hand」。
繁忙期につき粗略にて失礼。

【メモ】牌画像につけるテキスト

 ※注…HTMLタグに興味のない方、麻雀サイトを運営するつもりのない方にとってはどうでもいい話である。
パイガ*1を使って挿入される牌画像には、ALT属性(代替テキスト)を必ずつけている(ALT属性が分からない方はこちらを)。その代替テキストについて、個人的に定めた規則は以下のとおり。

  • 数牌については、漢数字1文字+種類を示す漢字1文字で記す。つまり
    (一・二・三・四・五・六・七・八・九) × (萬・筒・索)
    これを牌名と称し、必ず最初に記す。
  • 字牌については、牌の通称である1文字で記す。つまり
    (東・南・西・北・白・発・中)
    これを牌名と称し、必ず最初に記す。
  • その他の属性・状態については、牌名の後に続けて記し、その逆にはならない(×赤五筒・○五筒赤)。属性は以下の4種類で、上から順に優先的に付与される(全てが重複するとは限らない)。これらは牌尾(Pai-Suffixの意)と総称する。
    1. 「赤」 … 赤牌を示す。( 五萬赤 )
    2. 「裏」 … ある牌が裏返っている状態を示す。つまり見た目は 裏 であるが、実は 東 が裏返った 東裏 である、と明示したい場合に用いる(アンカンの時など)。特に種類を指定しない場合は単に「裏」と表す。
    3. 「横」 … ある牌が横向いている状態を示す。( 六萬横 )。
    4. 「上」 … ある牌がほかの牌に比べて上にあることを示す。HTMLの世界で表現することは難しいが、マンガなどで牌姿の移り変わりを描く際に使われる。(例: 一萬九萬一索五萬上九索一筒九筒東南西北白發中
    5. その他(「下」「右」「左」など)その他の属性を付与したい場合は、適宜上記の後に示す。例えば連盟が配布している牌画では、1種類の牌につき5種類の画像がある(http://www.ma-jan.or.jp/int.htm)ので、そのような場合に用いる。
  • 1つの画像に複数の牌画を埋め込む時は、その全てについて代替テキストを記す。(例: 一萬一萬三萬四萬五萬二筒四筒六筒八筒四索五索七索西西 )
  • 牌名と牌尾の間、あるいは牌と牌の間には一切の空白を挟まない。ただし牌姿を一つの画像に収めた場合の「ツモ・ドラ」などの文字列についてはこの限りではない。



こう決めておけば、XML対応も簡単で、ゆくゆくは牌姿のデータベース化への道も…、などとよく知らない用語をひけらかしてみよう。
なお、これは自分の取り決めであり、特に標準化などを目的としたものではない。ただ、率直なお願いとしては、代替テキストをつけると検索の利便性が増すので、どのような形であれ書いていただけるとありがたい。
【参考】WEBの牌表示形式
牌の画像が使えないところでは、文字を使って牌を表現している。また、牌画につけるALT属性もいくつかの種類が存在する。それらをいくつか紹介したい。

◆一1①式
マンズを漢数字、ソーズを全角数字、ピンズをマルがこみ数字で表す記法。実際の牌譜の方式と一致するため広く採用されているが、WINDOWS以外の環境でマルがこみ数字が見られない*2ため、推奨されていない。
(参考)牌譜を採ってみよう!: http://www2u.biglobe.ne.jp/~nk3/mjc/kikou02.htm
◆一1(1)式
上とほぼ同じだが、ピンズをカッコでくくる所が異なる。複数枚のピンズをまとめてくくる形=(123456)と、1枚ずつくくる形=(1)(2)(3)(4)(5)(6)、カッコを閉じない形=(1(2(3(4(5(6などがあるが、1番最初の例がやや一般的。半角全角の違いについては特に決まっていない*3。2ちゃん麻雀板での推奨書式。
◆1m1s1p東式
数牌は半角数字+添字(m=マンズ・s=ソーズ・p=ピンズ)で表し、字牌は全角の漢字で表す記法。利点として1つの牌のバイト数が全て2バイトになることが挙げられる。
(参考)麻雀で一言: http://oak.zero.ad.jp/~zaf93998/mhitokoto.htm
◆m1s1p1wedw式
「雀のお宿」の「牌譜の標準化案」(http://www.hakata21.com/suzume/5zats/mjr.html)で提示されている方式。数牌は上と添字の順序が逆だがほぼ同じ、しかし字牌の表し方が異なる。風牌は w(=wind)+方角を示す半角アルファベット(e・s・w・n)、三元牌は d(=dimension?dragon)+添字1文字(w・g・c)で表す。世界標準たることを目指して2バイト文字を排除したものと思われるが、まだ普及していない。

*1:はてなダイアリーなどに適当に牌画を挿入するためページ

*2:そして文字化けを起こす

*3:そもそも違いを弁別している人がすくないため