新撰牌画(フレッシュネス・パイガー)
村雨氏とのコメント欄でのやりとり(12/30付)が気になったので、20代以下を対象にアンケートを実施してみた。
知ってる。参加者の名前も全部言える。 5 知ってる。作った人の名前は言える。 2 知ってる。誰がいるかは知らない。 6 知らない。 85 その他(いわしまで)。 2
回答者が麻雀に興味を持っているかどうか、を問うていないのではっきりとは言えないが、一般的な認知度はこんな感じなのだろう。昭和は遠くなりにけり。
【メモ】国士無双 麻雀カップ
カップといっても大会の話ではなく、日本酒の話。旭川の高砂酒造は「国士無双」という銘柄で有名だが、そのワンカップ版はなかなか豪華な模様。
http://www.takasago-sake.co.jp/takasago5-kawa.htm より引用
- 高砂酒造・商品紹介ページ:
http://www.takasago-sake.co.jp/takasago5-kawa.htm - 情報元・「BLOG版 雨降神社の御神酒」12/31付:
http://www.ameame.com/htdocs/omiki/000292.html
(大きな画像アリ)
描かれている「福禄寿麻雀牌」はこんな感じ↓