ゴミも押さなよ
かわききりたる直土に氷に凝るひとむら雪ををさなごも見よ 茂吉
ひさびさの銭湯の帰り道、建物が取り壊された空地に去年の雪が消え残っていた。湯上がりの弛緩した頭で思う、こういうものになりたいと。いずれ溶けるのは間違いないとしても、蹄のあとが見えなくても、しのげる限りはしのいでいこうと。
他者が高い手をテンパイしている(もしくは、そう思われる)状態で勝負することを「押す」と称する。「リーチに対して1枚押す」とは、危険と思われる牌を1枚だけ切ること。
リハビリにつき粗略にて失礼。
【メモ1】ダーティ・ペアーの大冒険(アメリカチートイ)
- 浅見先生「麻雀祭都」から「アメリカ七対」:
http://www.asamiryo.jp/han55.html
「麻雀博物館会報」の最新号第3号(2002/1)に掲載されたアメリカの特殊なチートイツ役を紹介している。既にペアー(トイツ)とは呼べない代物だが、カジノ的で面白いのかもしれない。
【メモ2】8割くらいしか覚えていなかった(全選手入場のガイドライン・片山まさゆき版)
id:humberthumbert氏の麻雀ブログ「4フィート10インチの彼女はロ」で、片山まさゆき版全選手入場のガイドライン。
32人を挙げるのは簡単だが、選ぶのは難しい。その点はよく吟味されていて、カッパマスターや羊飼牧雄のくだりはさすがとうならされた。労作である。
参考までに、2ちゃん麻雀板「打姫オバカミーコ」OBAKA.2スレで作られたガイドラインとの比較表を下に掲示しておきたい。()内は登場作品。
- 「打姫オバカミーコ」OBAKA.2スレ:
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1092921465/649-670n - 分からない場合はこちらなども。KAO氏「Katachin Icon Gallery」:
http://www.so-kei.jp/~kaorin/
番号 | オバカミーコスレ | humberthumbert氏作品 |
---|---|---|
1 | 茶柱立樹(爆牌) | 八崎真吾(爆牌) |
2 | 梨積港(オカ) | 梨積港(オカ) |
3 | 芥川(さだ) | 朧夏月(オカ) |
4 | 鎌居達(爆牌) | 些渡震梓(オカ) |
5 | 沢渡(オカ) | 無頼堂空流(オカ) |
6 | 爆丘団十郎(爆牌) | 稲瀬巧一(爆牌) |
7 | 朧夏月(オカ) | ジョニー別府(さだ) |
8 | 鉄壁保(爆牌) | 鉄壁保(爆牌) |
9 | 八崎信吾(爆牌) | ルフラン愚恋(オカ) |
10 | 極限堂(さだ) | 当大介(爆牌) |
11 | 無頼堂空流(オカ) | 息ノ根とどめ(とどめ) |
12 | 持杉ドラ夫(ぎ自) | 海鼠踏彦(爆牌) |
13 | 小澤竹書房(ヅガ) | 万利休先生(爆牌) |
14 | 番寺斗仁雄(さだ) | 宿命田草太(さだ) |
15 | ジョニー別府(さだ) | カッパマスター(爆牌) |
16 | 理想雀士田中(理想) | 照夜満月(運王) |
17 | 馬杉寧香(打姫) | 芥川泥之介(さだ) |
18 | めろん畑桃実(さだ) | ミスター・スカイ(とどめ) |
19 | 当大介(爆牌) | 九連宝燈美(爆牌) |
20 | 等々力渓吾(さだ) | 番寺斗仁雄(さだ) |
21 | 早見明菜(ヅガ) | 極限堂静流(さだ) |
22 | 宿命草太(さだ) | 茶柱立樹(爆牌) |
23 | 百舌贄也(オカ) | |
24 | 群鴎刈人(オカ) | |
25 | 理想雀士田中(理想) | |
26 | 方チン(マンガ家) | 鬼押出登(爆牌) |
27 | 馬場祐一(マンガ原作者) | 羊飼牧雄(理想) |
28 | 尾根鞠人(オカ) | |
29 | 等々力渓吾(さだ) | |
30 | 稲瀬功一(爆牌) | めろん畑桃実(さだ) |
31 | ルフラン愚恋(オカ) | オニオン砂椅子(爆牌) |
32 | 群尾刈人(オカ) | 爆岡弾十郎(爆牌) |
作者は明らかに別人と思われるが、2つばかり重なっている(赤字)のは面白い。